No.19 「靴の種類」
更新日:2019年6月11日

クラシックなスーツスタイルにコーディネートできる紐付きの靴は次の通りである。
1.ストレートチップ
甲の部分に横線のステッチが入っている物。
フォーマル度が高く、
ネイビーのスーツに白いシャツ、
ネイビーのピンドット柄のネクタイを締めると世界中のパーティで通用する。
2.プレーンキャップトゥ
甲の部分に二重の横線のステッチが入っており、
その中に小さな円形の模様が入っている靴。
円形の模様は元々、水はけの役目を果たしていた。
機能性を上げる側面があり、ややフォーマル度が下がる。
3.プレーントゥ
甲と爪先に何もついていないシンプルな短靴。
外羽根に作られている物が多く、外羽根のプレーントゥの靴は別名ポストマンシューズとも呼ばれる。
4.ウィングチップ
甲の部分に円形の模様が沢山ついた靴。
元々、円形の模様は水はけ用である。
機能性があり、スポーティな印象があり、
ゴルフシューズに採用されたのがこの理由である。
1〜4はフォーマル度の高さ順に記載している。
1が最もフォーマルである。
記事作成者:堀 雄也
オーダースーツ店「Grateful」の代表。
大阪市内をはじめ、
関西エリアを中心に様々な場所で活動。
メンズオーダースーツ1着¥55,000〜
裏地・釦などのオプション料金は全て無料。
店舗への御来店・訪問販売どちらも対応。